龍っているんだって!

スポンサーリンク

かどなしまるの1冊目の書籍(発売中)

 

 

自分の為に生きる時期が終わったなあって思います。

人を癒す側になりたいから

それの道を進むときに力をお借りできればなあ

 

自分らしく生きるのは、現実逃避とか楽な道ではないですよ。

今まで見て見ぬふりをしていたことに全部向き合い

学びをみつける地道な作業はつらいときもあります。

 

 

少し前に鎌倉にある龍口明神社に行ってきました!

 

御神木はすっぽり中に入る感じで

全身癒されました。

 

 

やっぱり霊感とかないので、龍がいるとかは分からないのですが(笑)

空と風が美しく感じて行ってよかった~となりましたよ!

 

頭が静かになったので

癒しスポットとしてオススメです(*‘∀‘)

ちなみに、なぜ行ったかというと

 

妹に鞍馬寺で撮った写真を見せたら

「波動の高い場所ってそういう光写るのあるみたいよ!」

と人のブログで同じように光が写った写真を一例として見せてくれました。

そのときの神社がこの龍口明神社でした。

 

去る4月16日、辰の日。 龍口明神社というところで龍神祭なるものが行われると前夜に知り、とりあえず行ってみたら…カレッジで一緒に活動している成美さんと偶然の再会❣️コロナ前のロンドン以来でしょうか… |Keiko Usami
去る4月16日、辰の日。龍口明神社というところで龍神祭なるものが行われると前夜に知り、とりあえず行ってみたら…カレッジで一緒に活動している成美さんと偶然の再会❣️コロナ前のロンドン以来でしょうか…ご一緒した写真に、素敵なエネルギーがたくさん...

 

 

龍口明神社 | 鎌倉一の古社
龍口明神社は欽明十三年に武装鎌倉津に創建された神社で、五頭龍大神と玉依姫命を祀っています。五頭龍大神は国家安泰・心願成就・交通安全・縁結び、玉依姫命は縁結び・子授け・安産の神として信仰されています。