手取り14万だったときの部屋紹介【家賃4万5千】

スポンサーリンク

かどなしまるの1冊目の書籍(発売中)

学生のころと、社会人1年目は一人暮らししていました。

そして妹と4年くらい2人暮らしして、妹が結婚したあとまた一人暮らしに。

そのときは手取り14万の安月給OLで家賃に回せるのは

5万以下…!

 

毎日電車でストレスを感じるのはつらいので

特急・急行が止まったり職場へのアクセスがよいところを選んだら

相場がワンルーム6万のところで探し

 

相場以下の4万5千円(管理費3千円)の賃貸を見つけて住みました。

 

その部屋のルームツアーの動画をアップしたので

相場以下ってどんな部屋?というのを覗いてみてください(*‘∀‘)

 

動画はコチラです♪

意外と工夫している部分もあるので

参考になるかも…!

ユニットバスも快適に過ごせるようやっていました

 

 

 

 

部屋を行き来できる導線は確保!

窓までI字

 

液晶ペンタブを置きたいので、机の広さは確保したい

折りたたみ机を並べて、スチールラックの一部も高さを合わせてL字に使用できるようにしました

 

収納は扉無し