自己判断で数か月来院がないと初診料が取られてしまうんですよねえ。
再診料の3倍くらいする気がします。なのでどうせなら新たなところ行ってみようとなってしまいます。
今回はアクセスもそうですが、心理検査を実施しているクリニックという条件付きで選んでみました。医学的に自分のことを分析して教えてほしい・・・!
状態によってはカウンセリング受けようかなと思い心理士在籍のクリニックを選びましたよ~。一番受けてみたいと思った心理検査があります。
WAISという知能検査です!IQが分かり得手不得手も判明するという検査みたいです。日ごろから人より劣っていると感じている私ですが、もしかしてなにか得意なことがあるのでは・・・??客観的なデータが欲しくなりました。
発達障害の診断の際に使用される心理検査の1つらしく精神科のクリニックや病院で保険診療で受けれるところもあるみたいです。
私が受診したクリニックでは検査は全部自費とのことでWAISも1万5千円するとのことで・・・今回は断念しました( ;∀;)

・メンタルクリニックを受診する際おすすめメモ事項
やはり問診の中で上手く自分の症状を説明できないと余計もやもやしてしまいます。
精神科を受診する際は事前にまとめておくことが良いと聴きます。
私の場合行くクリニックのホームページに「初診の方へ」というページで
まとめて置いておいたほうがよいと書いてあった項目が書きやすかったので紹介します。
1.どんな症状で日常生活に支障をきたしているか
2.いつ頃からで何か心当たりあるか
3.どのような治療を希望しているか
の3つです。
私の場合は
1、やる気がでなくてお風呂に入るのも億劫で不衛生でさらに落ち込む、眠れないので翌朝起きるのがつらい。何をしても休まらないし楽しくないし人に優しくできない。お酒を多飲して余計に疲労感がたまっている。
2、夏ごろから。夏季休暇もなく残業が続き、ストレスが消化できず苦しい。息継ぎが徐々にできなくなっていった感じ。頑張って働けど薄給、稼ぐ力のない自分に嫌悪感や劣等感を抱き将来的な不安もうずまいてきて思考が負のループから抜け出せなくなった。
3、とりあえずは多飲をやめたいので服薬希望。自己肯定感を喪失しているのでカウンセリング等で認知の歪みを正したい(通常の思考回路に戻りたい)第三者の意見を治療の中で受け入れられるよう心理検査受けてみたい。
ざっとこのような事を診察で話そうと書き出しました。
問診表と一緒に手書きでもいいので渡してもいいかもしれませんね。もし、どうしようも気分が沈んで悲観的になったときは無理して頑張らずメンタルクリニック受診してみてはいかがでしょうか。
ランキング参加しています。宜しければクリックをば